NEXUS
高校受験指導31年、田奈中完全準拠20年の信頼と実績!
小6から中3の全学年で新規無料体験生を受け付けています。なお安心して学習に臨んでもらうため5類引き下げ後も引き続き以下のような感染拡大防止策を講じています。またマスク着用は個人の判断となっていますが、入室時は引き続き不織布マスクの着用をお願いしております。登下校時のマスク着用は任意です。
授業見学や無料体験は随時受け付けております。ネクサスが信頼に足る学習塾かどうかを皆様の目で確かめてください。ご興味のある方はぜひお気軽にお問い合わせください。
入室時に全生徒検温を実施(教室入口にAIサーモカメラを設置、発熱が確認された場合は入室できません)
手指消毒の徹底(教室入口に非接触アルコール噴霧機器を設置)
ウイルスの1/6大である0.0146μmの微細粒子まで除去する最新の空気清浄機を導入
感染予防に効果があるとされるHEPAフィルタ搭載の空気清浄ファンヒーターも併用
不織布マスク着用の徹底(ウレタンや布製などマスクが適切ではない場合は入室できません)
やむを得ない場合を除いて教室内での食事停止(休憩時の水分補給は可能)
座席間のアクリル板設置
生徒入れ替え時の座席清掃及び消毒の徹底
講師のワクチン接種
(2023.9.7更新)
《小6》
長津田小、長津田第二小、いぶき野小に限定して生徒を募集、英語は中学での学習に直結させるための学習方法の確立、算数は小学生学習内容の中で最も大切な科目であり、数学への土台づくりとして繰り返し徹底しておきたい単元を集中的に行います。例えば基本的な小数や分数の四則計算、速さや割合、図形の求積問題など枚挙にいとまがありません。国語では読解力の養成を第一目標に、答案作成のためのテクニックを磨いていきます。
なお、使用する教材は原則として全科目学校準拠を採択、まずは小学校での学習内容の完全定着を目指して指導を行なっています。
また、ネクサス最大の特長として算数国語英語とも毎回宿題が出され、その直しが徹底されます。各単元終了後には確認テストを実施、満点でない場合はテスト直しも課されます。このような学習サイクルを通じて、しっかりとした学習習慣を身につけていきます。
《中学生》
田奈中対策専門塾の強みを生かして、通常から田奈中に完全準拠した内容で授業を展開しています。ただし、どんなに学習内容が完全であっても成績が自動的に向上するわけではありません。最も大切なことは、その学習内容をどのように理解してもらい、どのように定着させていくかという点です。
「授業を受けること」と「学習内容を理解すること」は別の問題ですし、「学習内容を理解すること」と「実際に点数が取れること」は全く異なる次元の話です。結果に責任を持つ学習塾に求められることは、このうちの「実際に点数が取れること」つまり「成績が上がり、志望校に合格すること」です。
学習塾に求められるものとは何か。
ネクサスにはその答えがあります。
ご興味をお持ちの方は、この機会にネクサスの授業を体験してみてください。
1日だけの授業見学も大歓迎です。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
小6
月曜:国語 水曜:算数 金曜:英語
各曜日とも16:30~17:50
中1
月曜:英数国 木曜:理社
各曜日とも18:30~21:40
中2
火曜:英数国 金曜:理社
各曜日とも18:30~21:40
中3 (10月以降の入試対策予定です)
火曜:16:00~18:00 入試対策
水曜:18:30~22:00 入試対策
木曜:16:00~18:00 入試対策
土曜:12:00~18:00 入試対策
土曜:18:30~21:40 特色検査対策 (希望選択制)
特色検査の詳細はコチラ>